![南北自由通路の脇に設置されたエレベーター](https://images.keizai.biz/kichijoji_keizai/headline/1317780157_photo.jpg)
京王吉祥寺駅で10月1日の始発より、1階から3階の改札フロアまでを結ぶエレベーターの運行が始まった。
京王吉祥寺駅ビル建て替え工事の一環で、公園口の南北自由通路の右側にエレベーターを新設。ビルの1階から、2階「京王・JR切符売り場」「JR改札口」フロアと、3階「井の頭線改札口」フロアを結ぶ。
2014年4月にオープンする駅ビルの建て替え工事が並行して進行しているため、エレベーターの周辺は工事区域の仕切りで覆われており、特に3階のエレベーター入口は「駅事務室」の奥にあり動線にやや無理が生じる。同駅は改札がある3階フロアに券売機がないため、2階で切符を購入する必要がある。
これまで各階への移動手段として階段のほかエスカレーターが設置されていたが、本格的なバリアフリーとなるエレベーターが導入されたのは初めて。
運行時間は始発から終電まで。