
ミート株式会社(代表取締役社長兼CEO:岩城 功、所在地:東京都世田谷区弦巻1-50-13)が提供する、NFC(近距離無線通信)を活用した次世代コミュニケーションサービス「MEET」は、2022年の創業から3年となる2025年6月30日現在、累計発行数が40万IDを突破しました。

「MEET」によるソリューションサービスは「MEET タッチ名刺」からスタートし、「MEET タッチPR」で事業領域を広げてきました。また、2024年5月に「タッチ名刺 for BUSINESS」、2025年5月に「MEET タッチ資料」をリリースし、現在4つのサービスに広がっています。

■法人向け
・
「MEETタッチPR」
営業支援から店舗やイベントでの活用など、幅広く法人向けソリューションを提供
・
「MEETタッチ資料」
営業活動における資料の管理&送付のスタイルを画期的に変えるDXツール
・
「MEETタッチ名刺 for BUSINESS」
会社全体の名刺情報を管理画面で一元管理、企業向けのデジタル名刺サービス
■個人向け
・
「MEETタッチ名刺」
スマホにかざすだけで情報交換、連絡先やSNSシェア、名刺交換をワンタッチで
*ビジネスモデル特許申請済「特願2021-198527、意願2022-009500」(情報管理システム、情報管理装置、情報管理方法、及び情報管理プログラム)
*特許取得済み「特許第7668554号」(発明名称:名刺管理システム、名刺管理方法及び名刺管理プログラム)
創業から3年で、15業界、100社を超える企業が「MEET」を採用。「MEET」 は、「タッチPR」を中心に、営業支援、店舗運営支援、イベントでの活用、会員証としての活用など、さまざまな用途に拡大。保険業界をはじめ、化粧品、不動産、飲食、アパレル、エンタテインメントなど多くの業界に幅広くサービス提供しています。
特に昨今では、音楽業界での採用によってID数が大きく増加しています。様々なジャンルのアーティストのライブやフェスでの活用が始まっているとともに、アイドルグループFRUITS ZIPPERでは年間会員証 "Powered by MEET"としての活用も始まり、その発行を機に年間契約のファンクラブメンバー増加に大きく貢献しています。
FRUITS ZIPPERの事例
World DJ Festival Japan2025の事例
1.用途やTPOに応じた幅広い商品(タッチポイント)をラインナップ
NFCチップを埋め込んだユーザーのタッチポイントとなる「MEET」は、読み取りの失敗のない大型シートタイプ、スマホケースに入る極薄タイプなど、幅広くラインナップ。用途やTPOに応じてご活用いただいています。
2.管理画面による簡単飛び先URL設定
全ての「MEET」は個々にIDが付与されており、管理画面から個別でも一括でも簡単にリンク先の変更が可能です。またそれぞれの「MEET」において、いつ、どの「MEET」が、何回タッチされているかがリアルタイムで分かることも評価いただいているポイントです。
3.「MEETタッチPR」オリジナル機能
「MEET」ならではの機能として、シェアブロック、ダブルタッチ、マルチリンガル、マルチIDがあります。なかでもシェアブロックは「MEET」にタッチした本人以外にリンク先をシェアできない機能で、不正なリンクの拡散に悩まされていた多くの企業で採用されています。またダブルタッチは、2つ以上の「MEET」に連続してタッチした場合に特定のリンクを表示する機能、マルチリンガルは、「MEET」にスマホでタッチした際にOSを自動判別してスマホで設定されている言語で表示する機能。マルチIDは1つの「MEET」で条件設定によりリンク先を別々に設定できる機能です。

*シェアブロック機能は当社が保有する「特許第7668554号」(発明名称:アクセス制御システム、アクセス制御方法及びアクセス制御プログラム)に基づく独自技術です。
「MEET」は、ミート株式会社が独自開発したNFC(近距離無線通信)を活用したコミュニケーションサービスです。スマホをかざすだけでウェブサイトやアプリなど、あらゆる情報やコンテンツに瞬時にアクセスできます。「MEET」本体は差し替えることなく、管理画面からリアルタイムに表示コンテンツの変更が可能です。「MEET」は、法人向けから個人向けまで幅広く商品をラインナップ。特に「MEETタッチPR」は営業活動のDX化、店舗やイベントでの利用等、多くの企業に様々な用途で活用されています。
ミート株式会社について
・社名:ミート株式会社
・所在地:東京都世田谷区弦巻1-50-13
・設立:2022年6月30日
・代表者:代表取締役社長兼CEO 岩城 功
ウェブサイト
ミート株式会社コーポレートサイト
「MEET」公式SNS
Xはこちら
Instagramはこちら
Facebookはこちら
事業内容
NFCチップ活用及びその周辺領域の事業/広告代理店業、販売促進及びマーケティングに関する企画・制作・コンサルティング/ホームページの企画、制作、販売及び保守/コンピューターソフトウェアの企画、制作、販売及び保守/コンピューターネットワークシステムの企画、設計、開発、販売及び保守
本件についてのお問い合わせ先
ミート株式会社 MEET事務局
Eメールアドレス:inquiry@meet-meet.com