プレスリリース

【フランス・パリ発のショコラ専門店「ル・ショコラ・アラン・デュカス」】まるでアートピース!芸術的なカカオポッドをモチーフにしたビュッシュ・ド・ノエル、30台限定販売!

リリース発行企業:株式会社SFAD

情報提供:

フランス・パリ発のショコラ専門店「ル・ショコラ・アラン・デュカス」は、クリスマスシーズンを彩る「ビュッシュ・ド・ノエル」の予約受付を2025年11月1日(土)より開始いたします。



▼ビュッシュ・ド・ノエル <ビュッシュ・カボス>
今年のクリスマスコレクションのテーマである“魅惑のカカオポッド”を幾何学デザインで表現したビュッシュ・ド・ノエル。まるでアートピースのように美しいその佇まいは、「ル・ショコラ・アラン・デュカス」が独自の世界観で表現する、唯一無二のクリエイション。一つひとつのカカオポッドの中には、ショコラのムースとクリーム、ショコラビスケットやキャラメルクリームを閉じ込めました。土台は、ヘーゼルナッツのプラリネ、キャラメリゼしたヘーゼルナッツ、キャラメルを挟んだショコラで、ザクザクの食感も楽しめます。濃厚なショコラとキャラメル、ナッツの香ばしさが重なり合い、 “カカオの魅惑”を五感で味わえる贅沢な一品です。

価格:¥11,880(税込)*4~8人用
受付期間:2025年11月1日(土)より *オンラインブティックは10月31日(金)17:00より
受付場所:ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房 店頭、電話(03-5614-5313)、オンラインブティック(https://lechocolat-alainducasse.jp/
お渡し期間:2025年12月24日(水)、25日(木)
お渡し場所:ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房 *要予約、30台限定(なくなり次第受付終了)

また、日本橋の東京工房に併設するデザートサロン「ル・サロン」では、ホリデーシーズン限定の特別なデザート「フォレノワール」、新年を祝う「ガレット・デ・ロワ」も順次提供開始いたします。季節限定のスペシャルなショコラのフレーバーを大切な人とご一緒にぜひお楽しみください。
【日本橋のデザートサロン「ル・サロン」限定メニュー】



▼フォレノワール
“黒い森”を意味するアルザス地方の伝統的なショコラケーキ。しっとりとしたショコラ生地に、グリオットチェリーを合わせた濃厚なショコラクリームを重ね、トップに甘さ控えめのシャンティクリームを絞りました。軽やかなクリームがチェリーの酸味とショコラの芳醇な風味を引き立て、すっきりとした大人の味わいをお楽しみいただけます。
*アルコールを使用しています。

価格:¥1,870(税込・1カット)
提供店舗:ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房「ル・サロン」
提供期間:2025年11月27日(木)~12月末(予定)




▼ガレット・デ・ロワ
新年を祝うフランスの伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」。ショコラを使ったサクサクのパイ生地の中には、香ばしいピスタチオとショコラが入ったアーモンドクリームがたっぷり。1カットをショコラのアイスとともにご提供いたします。中に忍ばせたフェーブが当たった方にはプレゼントをご用意しています。年のはじまりを祝う特別な一皿をお楽しみください。

価格:¥1,980(税込・1カット)
販売店舗:ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房 「ル・サロン」
販売期間:2026年1月2日(金)~18日(日)
【クリスマス限定アフタヌーンティー「ル・グテ・ド・ノエル」特別招待キャンペーン】
クリスマスシーズン限定の特別オファー!抽選で5組10名様をクリスマス限定アフタヌーンティー「ル・グテ・ド・ノエル」へご招待します。

<応募条件>
期間:2025年11月1日(土)~14日(金)
対象店舗:全国の直営店、オンラインブティック(https://lechocolat-alainducasse.jp/
条件:期間中ノエル商品を含む商品をご購入・ご予約、金額が¥12,000(税込)以上の方(送料除く、レシート合算可)
*10月15日(水)~31日(金)にオンラインで「カランドリエ・ド・ラヴァン」を予約の方も対象
応募方法・詳細:店頭POPに記載の QRコード またはオンラインブティックの応募フォームより。




▼ル・グテ・ド・ノエル
美しく、スタイリッシュに仕立てたクリスマス期間限定のアフタヌーンティー。ヒイラギの葉を模って焼き上げたショコラコーティングのピスタチオサブレ、フォレノワール、クリスマスリースのようなビスキュイ・ショコラ・フランボワーズ、ふんわり焼き上げたチーズ風味のプレッツェル、口に入れた途端にとける焼きたてのタルト・スフレ・ショコラ&マロン、クリスマス限定のボンボン・ショコラなど全12種類のクリエイションをお楽しみいただけます。

価格:平日¥6,500(税込)・土日祝¥7,000(税込)
*ハーフボトルのシャンパン付きプランもございます
*前日12:00までに要予約
提供店舗:ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房「ル・サロン」
提供期間:2025年11月27日(木)~12月25日(木)
内容:プレッツェル・オ・ドゥ・フロマージュ/ブリオッシュ・オランジュ/ドーム・フレーズ・ショコラ/トリュフ・キャラメル/フォレノワール/サブレ・ショコラ・ピスターシュ/ビスキュイ・ショコラ・フランボワーズ/タルト・スフレ・ショコラ&マロン/ショコラ・ヴィエノワ・ヴァニーユ/ショコラ盛り合わせ
■ル・ショコラ・アラン・デュカスについて
フランス料理シェフ、アラン・デュカスが手掛ける、フランス・パリ発のショコラ専門店。世界各地からカカオ豆を厳選し、カカオ豆の焙煎からショコラができるまで全ての工程を、時代を超えて受け継がれる伝統製法を用いてパリと東京の工房で製造しています。丁寧に時間をかけ、産地とその個性が生かされた味わいに仕上げています。
パリの中心、バスティーユ地区でオープンした「ル・ショコラ・アラン・デュカス」は2018年3月、フランス以外で初となるショコラ工房を東京・日本橋にオープン。現在は国内6ヶ所(東京工房、日本橋高島屋、大丸心斎橋、羽田空港、渋谷スクランブルスクエア、ジェイアール名古屋タカシマヤ)のブティックとオンラインブティックでの販売を通じてショコラの魅力を発信しています。東京工房には、ショコラのデザートやドリンクをイートインで楽しめるデザートサロン「ル・サロン」を併設。渋谷スクランブルスクエア、大丸心斎橋ではソフトクリームやドリンクをイートインスペースでご提供しています。2024年10月には、姉妹ブランドのビスケット専門店「ル・ビスキュイ・アラン・デュカス 東京」が東京・日本橋にオープン(その後、渋谷・羽田空港・心斎橋にも展開)。

公式サイト:https://lechocolat-alainducasse.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/lechocolatalainducassejapan/

東京工房


幾何学デザインが特徴的なタブレット

<アラン・デュカス>
1956年フランス・ランド地方に生まれ、農園で育つ。大地の恵み溢れる環境で幼い頃から味覚が発達。16歳で料理の世界に入ると、ミシェル・ゲラール、アラン・シャペルをはじめとする著名シェフの店で経験を重ね、1988年にモナコの最高級ホテル「オテル・ド・パリ」内のレストラン「ル・ルイ・キャーンズ」に料理長として就任。1990年には、33歳でミシュランガイドの3つ星に掲載(ホテル内レストランとして史上初の快挙)。1998年には、パリのレストラン「アラン・デュカス」も3つ星に掲載され、6つの星を同時に獲得するなど、長期に渡りフランス料理界を牽引してきた。その後厨房を離れてからもレシピだけでなく、店舗のインテリアデザイン、テーブルウェア、厨房設計などのアイデア作りをはじめ、ビストロから3つ星まで、世界8か国で約30のレストランの指揮を執る。また、フランス料理の継承・後進育成に向け、料理・製菓の国際的な専門機関「デュカス・エデュケーション」の創設や、ショコラ・カフェ・ビスキュイ・アイスクリーム専門店の展開に至るまで、飲食サービスとホスピタリティ業界において様々なヴィジョンを展開している。
<パトリック・パイエー>
東京工房 エグゼクティブ・シェフ・ショコラティエ&パティシエ
フォション・パリのエグゼクティブ・シェフ・パティシエ、パリのカフェ・プーシキン製菓クリエイション部門エグゼクティブ・シェフ・パティシエを経て、2021年9月「ル・ショコラ・アラン・デュカス」のエグゼクティブ・シェフ・ショコラティエ&パティシエに就任。2024年10月からは「ル・ビスキュイ・アラン・デュカス」の統括も含め、東京工房では、ショコラ・パティスリー・焼菓子の3つの部門とビスキュイの製造を統括し、高い技術力と創造性あふれる手腕で「ル・ショコラ・アラン・デュカス」「ル・ビスキュイ・アラン・デュカス」の世界観を表現しています。

右:アラン・デュカス / 左:パトリック・パイエー

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース