![高さ約9メートルのクリスマスツリーとオーナメントのトートバッグ](https://images.keizai.biz/kichijoji_keizai/headline/1480011957_photo.jpg)
吉祥寺L.L.Bean(武蔵野市吉祥寺南町1)のクリスマスツリーが点灯した。
井の頭公園近くの自然豊かな場所に位置する同店。天然木を使ったクリスマスツリー装飾は今年で14年目を迎える。ツリーに使うスプルースはオープン時に植えられたもの。昨年約8メートルだったものが今年は約9メートルに成長し、店頭でさらに存在感を放っている。「毎年2台の高所作業車で早朝から装飾しているが、今年は木が成長していたこともあり、3台で行った」と同社PR担当の丸山さん。
ツリーには毎年同店で販売している商品をオーナメントとして装飾している。2011年がバックパック、2012年がビーンブーツ、2013年がスノーシュー、2014年がランタン、2015年がスノーソーサーで、今年はトートバッグを飾り付けた。
同ブランドのトートバッグは1944年、氷を運ぶバッグとして発売されたもの。24オンスのキャンパス地にダブルステッチでハンドルを縫い付けたシンプルなデザインのボート・アンド・トートバッグ15個と、ナイロン地のエブリデイ・ライトウエート・トート45個の計60個のオーナメントをLEDライトとともに飾り付けた。
「南口でクリスマスの名物になりつつあるクリスマツリーのライトアップ。こんなに大きなツリーに飾り付けをしているのはL.L.Beanの中でも吉祥寺店だけ。寒くなり始めると『今年はどんな飾りなのかしら』などと店頭で聞かれるようになった」と丸山さん。「最近は恋愛映画の背景に使ってもいいですか、という問い合わせも頂き、だいぶ浸透してきたのかなと感じる。ぜひお立ち寄りいただけたら」とも。
点灯時間は15時~21時30分。12月25日まで。